会社を知る

トップページ | 会社を知る

マツサカエンジニアリングとは?

海外から選ばれ続けるポンプ製品

マツサカエンジニアリングは、「QPポンプ」の名で知られる会社で、小型から1トンの大型ポンプまで、さまざまなポンプの製造と販売を行っています。
私たちの製品は、農業、工事現場、災害復旧現場などで幅広く使用され、その8割は世界約35カ国に輸出されています。

創業から今までの道のり

創業の背景と成長

当社は1986年3月に設立されました。
和田社長と福沢専務は、共に大手商社での経験を活かし、ポンプメーカーでの経験から「マツサカエンジニアリング」を創業しました。
設立当初は小さな社屋からスタートし、情熱と努力によって現在の成功を築き上げました。

社員の努力と情熱

創業当初、社長や専務は営業や事務を担当しながら、夕方からはポンプの製造ラインに立ち、夜中まで働くこともありました。
その情熱と努力が現在の成功の基盤となり、社員一人ひとりが情熱を持って仕事に取り組んできました。

国際展開と理念

当社の製品の約8割は海外向けで、その中の7割は商社を通さず直接取引しています。和田社長と福沢専務は、商社での経験を生かし、自ら世界各国との取引を行っています。
「世界は一つ」という精神で国境を越えたビジネスを展開しており、「夢とロマン」を社訓に掲げています。
情熱的な経営のもと、社員一人ひとりが夢とロマンを持ってものづくりに取り組んでいます。

技術と革新への挑戦

当社は、ユニークでオリジナリティあふれる新製品の開発に力を入れています。
既存の技術を組み合わせて新しい価値を創造し、ニッチな分野へのアプローチを通じて、社会に役立つ製品を生み出すことを目指しています。
社員全員が力を合わせ、感性と知性を結集し、ものづくりの原点である発想力を高め続けています。

異業種からの挑戦でも当社なら成功できる!

社員のほとんどが中途採用で前職も様々です。職種は同じでも同業種からの転職者は殆どいません。
異業種からチャレンジして管理職まで上り詰めたツワモノも大勢います。
当社の社是は、『挑戦』。ヤル気さえあれば未経験者も大歓迎です。素人出身の先輩社員たちが応援・サポートします。

 

前職の職種 前職の仕事内容 現在の職種(部署) 現在の仕事内容
繊維製品製造 寝具製造機械のメンテナンス 技術部 部長 開発設計・品質保証
技術専門職 医療機器の認証審査員 技術部 開発設計・品質保証
金型製造 機械加工 資材管理部 部長 資材管理部 業務全般
製品認証機関 エンジニア 資材管理部 課長 購買・品質管理
ボルト類製造 営業 資材管理部 発注・納入管理
介護士(介護福祉士) 営業部 海外顧客を中心とした営業
小売業 子供服販売 営業部 部長 国内顧客向け営業
大工 一般木造住宅の建築 現場職(製造部) コンベアラインでのポンプ組立
日本郵便 郵便局員(管理職) 現場職(製造部) 補用部品のピッキング/荷造り

異業種からの挑戦でも当社なら成功できる!

社員のほとんどが中途採用で前職も様々です。職種は同じでも同業種からの転職者は殆どいません。
異業種からチャレンジして管理職まで上り詰めたツワモノも大勢います。
当社の社是は、『挑戦』。ヤル気さえあれば未経験者も大歓迎です。素人出身の先輩社員たちが応援・サポートします。

 

前職の職種 前職の仕事内容 現在の職種(部署) 現在の仕事内容
繊維製品製造 寝具製造機械のメンテナンス 技術部 部長 開発設計・品質保証
技術専門職 医療機器の認証審査員 技術部 開発設計・品質保証
金型製造 機械加工 資材管理部 部長 資材管理部 業務全般
製品認証機関 エンジニア 資材管理部 課長 購買・品質管理
ボルト類製造 営業 資材管理部 発注・納入管理
介護士(介護福祉士) 営業部 海外顧客を中心とした営業
小売業 子供服販売 営業部 部長 国内顧客向け営業
大工 一般木造住宅の建築 現場職(製造部) コンベアラインでのポンプ組立
日本郵便 郵便局員(管理職) 現場職(製造部) 補用部品のピッキング/荷造り

※右へスライドさせてください。→

マツサカエンジニアリングで活躍できる人材

私たちは、情熱を持って挑戦し続ける人材を求めています。
技術の向上と革新に興味があり、国際的な視野を持って働きたい方を歓迎します。
あなたの力で、マッサカエンジニアリングの未来を共に築きましょう。