あなたに合ったチームを選び、
一緒に働きましょう!
マツサカエンジニアリングには、あなたの力を最大限に発揮し、楽しみながら仕事ができる環境があります。
製品開発、顧客開発、部品仕入先設定、営業受注、生産手配、発注手配、部品購買、在庫管理、製品生産、検査出荷、アフターケアなど、多彩なチームが待っています。
マツサカエンジニアリングで働くことで、プロ意識を持ち、自分の技術を高め、より豊かな人生を送ることができます。
創業40年の歴史と国内外での営業展開を誇るこの会社で、ぜひあなたの力を発揮してください。

代表より求職者の皆さまへメッセージ
挑戦する喜びを
感じてほしい。

代表取締役 和田保樹
どんな会社かご紹介ください。
エンジンポンプを設計開発から販売する専業メーカーです。
5~6kg位の重さの手軽な小さい製品から日本ではあまり生産していない大きなポンプを「QPポンプ」という商標のオリジナルブランドで、世界7大地区内(米州・大洋州・欧州・アジア・アフリカ・中東・中南米)そして国内47都道府県の代理店に販売をしております。
社歴は健全経営で40年になる、社員50名弱の風通しの良いチームです。
会社の強みを教えてください。
海外特に米国・欧州・豪州を主力市場とし地域毎の得意・特異な製品群を持っていること。
大手商社経由の貿易もあるが、直接貿易も多く自分の業務技量で海外取引を行っている事。製品品質は市場では高評価された「QPブランド」で有る事。国内は後発で未だ未熟児レベルですが、これから次第では創り上げていく楽しみが有る事は「一つの強み?」ではと考えます。
自分達で開発した「Me Only」なオリジナル・ユニーク(知財権製品含)製品が有りアイデア製品にハングリーであること。
中長期的な目標を教えてください。
会社の業容規模をどんどん大きくしたいという強い方針と興味は有りません。
組織の中味の上で(業務の繋がり・人のつながり・面白い製品の開発・世に貢献できる水と緑=ポンプ製品の創造)常に変化を求め、そして健康体で静かなペースで成長継続していく事です
求職者へのアピールポイントを教えてください。
小さな組織体ですが、機能別組織が明確になっています。製品に組付・仕立上げる・顧客への部品供給=製造部、製品開発・設計・製品の改善具現化・品質クレーム担当の=技術部、部品発注・購買管理・取引先からの部品受入・金属部品の内製製作=資材管理部、海外貿易営業・国内販売店との取引=営業部、財務経理・社内業務コンピューター管理=総務経理部 自分の適正を考えた貴方のやりたい仕事はどんな仕事でしょうか?
求職者へメッセージをお願いします。
仕事は「仕事人のプロたらん!」として「キチンと考えて」、「キチンと実行」「意識して仕事しよう!」等、厳しいかもしれません!然し仕事で苦しんだり悩んだりは全く必要なく「毎日、時を無駄にする様な、人生無駄使いになる様な日常の仕事の有り方」ではない「業務に興味をもって関心を広げ自分で技量を広げてくぞ!という様な気持ちで、チームに入ってくれたらと願います!